< Archive of Miyuki's Diary in January - June 2014>


Blue Eyes − in HARBOR TALE −。



 昨日は、アニメーションディレクター・伊藤有壱さんの新作
「Blue Eyes − in HARBOR TALE −」のプレミア試写会に行ってきました。
魔法のような不思議な魅力があって、
いつも見終わると何度も何度も観たくなる伊藤さんの作品。
一般公開は8/2(土)からシネマジャック&ベティにて。
是非、皆さん、お楽しみに!



 

←映画に出演した五大路子さんと
伊藤監督。
伊藤さんが手にもっているのは、
齢130年を超えるビスクドール。





2014年6月21日(土) 鬼武みゆき






History。



 今月の「1 minute piece」の音楽のタイトルは、
「History」としました。
映像、お楽しみください!



 

←クレッセントスタジオにて、
レコーディング終了後、
エンジニアの井澤渓さんと。





2014年6月21日(土) 鬼武みゆき






建物になった木も生きている!



 奈良に撮影に行ったときの写真、アップします。

私の父の実家は萩の東光寺で、
小さい頃から、身近にお寺がありましたが、
今回、小川さんと出逢ったことによって、お寺の見方が変わりました。
ただ、落ち着くなぁとか、歴史を感じるすごいお寺だなぁとか、
雰囲気でしか感じられなかったのが、
作り手サイドからの見方が少しできるようになったことによって、
建物から、その時代背景や、宮大工の心意気、細かい美への気配りなど、
更には使ってある木が育った山が見えてくる、、、
機械がない大昔に、どうやって、こんなに大きな木を運び、
こんなに丈夫な建物を建てられたんだろうなんて、
今までに考えたこともありませんでした。
ましてや、建物になった木が生きているなんて・・・。

私が三重塔の前で持っている本は、
小川三夫さんの「宮大工と歩く奈良の古寺」です。
是非この本を見ながら、皆さんも奈良のお寺をまわってみてください。
きっと、感動が倍増しますよ!
右の写真は、東大寺、転害門の南側の柱。



 





2014年6月21日(土) 鬼武みゆき






小川三夫さん。



 今月の「1 minute piece」の映像、いかがでしたでしょうか?
ゲスト、宮大工・小川三夫さんの栃木にある工場・鳩工舎に、
森さんと伺ったときのことを少しご紹介したいと思います。
鶯の声が時々聞こえてくる、そんな風流な雰囲気の中、
インタビューは行われました。

小川さんは、小さい頃から「物作り」がお好きだったとのこと、
それもかなり本格的で、なんと「空飛ぶ自動車」まで作ったそうです!!
高校2年の修学旅行で訪れた法隆寺で、
五重塔が1300年も前に建てられたものだと知って、
自分もこういうものを造ってみたいと思ったことが、宮大工としてのはじまり。
そこから、法隆寺棟梁の西岡常一さんに弟子入りするまで、
修行中、独立するまで、と、様々なエピソード、
ご苦労がおありだったのですが、
その辺は、是非、著書「棟梁」「不揃いの木を組む」
「木のいのち木のこころ」を読んでみてください!
とても興味深いことがたくさん書いてあります。

すごいなと思ったのは、木は、伐採されて建物になっても、
生きているということ。
だから、自分で山に行って地質を見、環境による木の癖を見抜いて
使うのだそうです。
また、木は山にあった方位のままに使う事も大事で、
南の柱に節が多いものが並ぶのも、そのせいなのです。
そして、山の中腹以上峠までの木は光を浴びてしっかり育っている上、
風や嵐、雨などにも強く育っているので、気質が強いため、
柱や桁、梁などの建物を支える骨組みになる部分に使うなどなど、
そういった知恵、工夫が、1300年もの歴史を支えているのですね。

修行中は、全員が、一つ屋根の下で生活を共にしています。
そんな中で、自然と生まれる優しさとおもいやり。
こういう、人としての基本的な部分が宮大工の世界でも大事なのですね。
また、宮大工にとって一番大事なのは、切れる道具を作れる事だそうです
(道具に恥じない仕事をするようになるとおっしゃってました)。
感動した話はたくさんありすぎて、書ききれないので、このぐらいにします。

奈良に撮影にいった時の写真は、またあとでアップします!



 

←工場で小川さんと。
左下:小川さんが削った
かんなくずはシルクのように
透き通っています。
それを目の前にもってポーズ、
お茶目な一面も。
右下:工場に掲げてある、
西岡棟梁からの教え。

 
 





2014年6月20日(金) 鬼武みゆき






五大路子さんとの朗読コラボ。



 先日、女優・五大路子さん率いる横浜夢座の旗揚げから15周年ということで、
夢座倶楽部「春のつどい」が開催され、
五大さんの朗読「富貴楼お倉の物語」の中、ピアノで初コラボしました。
さすが五大さん、様々な人の声を使い分け、
ものすごい演技力での朗読だったので、情景がスッと浮かんで来て、
ピアノは全くの即興だったのですが、
いい感じで世界を作り上げる事ができました!
五大さんとのコラボ、また、近いうちにできたらと話しています。
その時は、是非みなさん、聴きにきてくださいね!

五大さんが毎年挑んでいる「横浜ローザ」、8/14〜18、
横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホールにて行われます。
是非足を運んでみてください。



 

←終演後、五大さんと。





2014年6月19日(木) 鬼武みゆき






山口ともさんと箭島裕治さんと。



 昨日、ダウンビートにて行われた「ちぐさ応援JAZZクルーズ」ライブ、
無事終了しました!
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
箭島裕治(B)さん、山口とも(Per)さんと、
初組み合わせとは思えない息の合い方で、
とても楽しいライブとなりました!!

私のオリジナル中心でしたが、枠のない自由な音楽、、、
これぞJAZZという感じでした。
箭島さんは、ジャコパストリアスを思い起こさせるような、
自由自在にベースを操り、ともさんは、廃材を楽器に変える天才。
お二人とも、豊かな発想、裏打ちされた技術の確かさ、、、
それぞれの世界観が素晴らしかった。
このトリオ、また企画したいと思います。
聴き逃した方、是非、次回をお楽しみに!



 

←演奏終了後、楽器の前で。
左から、箭島さん、私、ともさん。
下の2枚は、ともさんの楽器たち。

 
 





2014年6月15日(日) 鬼武みゆき






草月いけばな展へ。



 6/5から6/10まで新宿高島屋で行われていた「草月いけばな展」、
最終日に行ってきました。

テーマは「みどりの瞬間(とき)」。

会場は「生(sho)」「楽(raku)」「激(geki)」「静(sei)」「優(yu)」
という5つの空間があり、様々な形で「命」を表現、
満ち溢れるエネルギーを全身で感じてきました。

いけばな展と言うと、見た目の美しさや華やかさに目を奪われがちですが、
勅使河原茜さんのいけばなの世界からは、
植物たちの命に真摯に向かい合う覚悟のようなものを感じます。
心が洗われる素晴らしい展覧会でした。



 

←草月流家元・
勅使河原茜さんの作品。
私の写真では、
なかなか素晴らしさを
表現することは
できないけれど・・・。





2014年6月13日(金) 鬼武みゆき






東北ツアー無事終了しました!



 赤鬼トリオ、無事、東北ツアー、終了しました!
今回も、各地で、暖かい様々な出逢いがあり、
素晴らしいひとときを過ごさせていただきました。
ご来場下さった皆様、コーディネーター、スタッフの皆様、
本当にお世話になり、ありがとうございました!
また、お会いできる日を楽しみにしています!!!



 

←りえさんと、
赤湯から山形新幹線で
東京に戻って来たところでの
一枚。





2014年6月13日(金) 鬼武みゆき






赤鬼トリオツアー、ついに青鬼と・・・?



 蔵王は、昨日から雨が降り続いていましたが、さきほど雨もあがって、
鳥や虫などの鳴き声がのどかに響き渡っています。
写真は、ホテルの部屋からの一枚です。
今日は、遠くの山々が霧で見えないけれど、緑豊かな素敵なところです。
ここ3日間、このホテルを拠点に動いていたので、
ツアー中ではありますが、森林浴、温泉の効果で癒されました。

一昨日の仙台中央音楽センターコンサートルームでのライブ、
山寺Heartbeatでのライブも無事終了、
赤鬼トリオツアーも今日の一本を残すのみとなりました。
連日、足元の悪い中、会場いっぱいにご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました。

今晩は、高畠に移動、浜田広介記念館で演奏します。
浜田広介といえば、「泣いた赤鬼」。
青鬼が赤鬼に残した手紙の最後「ドコマデモ キミノ トモダチ」という言葉には、
今見ても思わず涙がこぼれます。
浜田さん、優しい心を持った方だったんだろうなぁと思います。
そんな浜田さんの記念館での演奏、楽しみです。

ツアー最終日、頑張ります!!



 

←蔵王、ホテルからの一枚。

 
Heartbeatにて、→
ライブ終了後、
オーナー川辺ご夫妻、
アナウンサーの 
山内智香子さんと。
 





2014年6月8日(日) 鬼武みゆき






会津若松にて。



 一昨日は、会津若松市の「桃里道(とうりみち)」という素敵なカフェで
演奏、満員に集まってくださったお客様と、
初めてお会いしたとは思えないほどの盛り上がりとなりました!
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!!

昨日は、このツアー中、唯一の休息日。
りえさん、佐藤さんと、鶴ヶ城を散策してから、蔵王へ移動。
ゆったりと温泉に浸かって、気分もリフレッシュしました!!
今日は、仙台で演奏です!



 

←桃里道カフェにて、
お客様との一枚。

 
 

←鶴ヶ城にて、りえさんと。





2014年6月6日(金) 鬼武みゆき






田人小学校にて。



 昨日は、朝早起きして、いわきの田人(たびと)小学校に演奏に
行ってきました。
明治5年にできた歴史のある学校です。
ここ数年、地域の子供達の数が減少したことで、いくつかの小学校と
中学校が、一つにまとまったそうです。
小学生、中学生、全校あわせて、50人ほどですが、
体育館に集まった生徒さんたち、皆仲良く、元気で、明るくて、
とっても良い雰囲気でした。
1時間弱の演奏の中、久しぶりにお題即興も。
お題は「川」と「羽生結弦選手が華麗に演技をして・・・」。
あ〜楽しかった!
アンコールは小学校、中学校、両校歌をサンバアレンジで。
皆、元気に歌ってくれました!!
演奏後は給食をいただいて、校舎前で全員の記念撮影。
( 下の写真です!)

昨夜は福島駅近くのマジーノアールで演奏。
今晩は、会津若松で演奏します!!



 

←田人小学校の
みなさんと。

 

 






2014年6月4日(水) 鬼武みゆき






ヨコハマから届けようジャズの元気2014。



 昨日のNHK横浜局で行われた「ヨコハマから届けようジャズの元気」
での演奏、無事終了しました!
総勢50人以上の音楽家が参加するこのイベントも今年で4年目。
東北の皆さんに向けて、私たちにできることは、
心を込めて音楽を作り、奏でること。
少しでも、音楽を通して、元気を届ける事ができたら、、、という
想いを込めながら、「里山」「リベルタンゴ」を演奏させていただきました。
今日は、水戸、自由が丘スタヂオで演奏します!



 

←先日NHK横浜局で行われた
チャリティライブの時のものです。
関係者の方からいただいたので、
掲載させていただきます。

 
 





2014年6月1日(日) 鬼武みゆき






赤鬼トリオ東北ツアースタート。



 一昨日から、赤鬼トリオ、青鬼を探すツアー、始まりました。
29日、柏Studio WUUからスタート、昨夜は横浜DOLPHYにて、
2日目が終わったところです。
それぞれのオリジナル曲を中心に、様々なアレンジものも演奏、
バラエティに富んだ選曲です。
今日は、NHK横浜局1Fにて行われる
「ヨコハマから届けよう、ジャズの元気2014」に今年も出演します。
東北の皆さんに、音楽で、元気を届けたいと思います。
今年は、赤鬼トリオで、心をこめて演奏します。
私たちの出番は、14:55から10分間。
もしお時間おありの方は、是非、ご参加くださいね!
明日からは、水戸、いわき、福島、会津若松、仙台、山寺、高畠と続きます。
各地のみなさま、ご来場、お待ちしています!



 

←青鬼を探す旅スタートしました!
りえさんと佐藤さんと。





2014年5月31日(土) 鬼武みゆき






NHKサウンド☆クルーズ with 亀渕友香さん。



 先日、NHK横浜放送局1Fにて行った亀渕友香さんとのデュオライブ、
無事終了しました!
スゴク楽しかった〜!!!亀渕さん、さすがです。

「横浜サウンド☆クルーズ」「よこはま発JAZZクルージング」の
番組テーマソング、デュークエリントンの「What am I here for」から
スタート、宮沢賢治の「星めぐりの歌」、イタリア歌曲「Caruso」、
「テネシーワルツ」、「里山」、
カーペンターズの「雨の日と月曜日は」〜「花は咲く」〜
「シェルブールの雨傘」のメドレー、「月光値千金」、
「You'll never Walk Alone」、「Dream Train」
「What a Wonderful World」を演奏しました!

会場には、立ち見が出るぐらい、たくさんの方にお運びいただき、
本当にありがとうございました。
とてもアットホームな素敵なひとときとなりました。

キャスター佐久川智さんと、横濱JAZZ PROMENADEプロデューサー・
柴田浩一さん、NHK横浜局のみなさん、ありがとうございました!!



 

←左から、佐久川キャスター、私、亀渕さん、
柴田プロデューサー。

 




2014年5月31日(土) 鬼武みゆき






製作サポーターレコーディング。



 昨日は、亀渕友香さんのCD「古稀」製作サポーターのレコーディング
第一弾が、クレッセントスタジオで行われました。
これは、製作サポーターになられた方々が、
収録予定のリレーソング「故郷」で、亀渕さんをはじめ、
アルバムゲストミュージシャン(内田裕也さん、ムッシュかまやつさん、
上条恒彦さん、玉置浩二さん、ゴスペラーズさん、ROLLYさんなどなど)
とのコラボコーラスをレコーディングするというものです。
私は、亀渕さん指導のもと行われる発声練習のあと、
歌唱レッスンの際に伴奏するため、同席。
皆さん、びっくりするほどお上手で、とっても良い感じで録音終了しました。

第二弾は8月下旬の予定だそうです。
まだ応募できると思いますので、もし、ご興味おありの方は、
詳細をご覧ください。



 

←録音終了後、皆さんと一緒に。





2014年5月26日(月) 鬼武みゆき






SHOKUNIN



 5/23は、「1 minute piece」Vol.12のゲストとして出演して下さった
板金職人・菅野敬一さんの「SHOKUNIN」出版記念パーティに
行ってきました。

菅野さんが、カバンやその他、こだわって作り続けてらっしゃる
エアロコンセプト作品の愛好家であり、
菅野さんの「生き方」に共感する様々な職種の方々が大勢集い、
場内は、暖かく、温和な雰囲気に包まれていました。

花束贈呈の時、涙涙の菅野さんのスピーチ、感動的でした。
やはり、全ては「お人柄」なのだと思わずにはいられません。

「SHOKUNIN」是非読んでみてください!!(ジャパニスト出版)

写真は、神楽サロンにて、高久多美男さん、菅野敬一さん、森日出夫さんと。



 






2014年5月26日(月) 鬼武みゆき






加藤登紀子さん。



 先日、加藤登紀子さんと初めてお会いしました!
登紀子さんの娘さん、Yaeさんとは、以前、レコーディングに参加したり、
ラジオに呼んでいただいたこともあって交流がありましたが、
登紀子さんとお会いするのは初めて。
想像していた通り、素敵な方でした。エネルギッシュで、愛に溢れていて・・・。

毎日、日本中を駆け巡られている登紀子さん、
7/12(土)には、Bunkamuraオーチャードホールで、
コンサート「愛を耕すものたちよ」が行われるそうです。
是非お時間おありの方、足を運んでみて。
登紀子パワーを体験してみてくださいね!

★加藤登紀子さんのホームページはこちら



 

←登紀子さん、森さんと。





2014年5月26日(月) 鬼武みゆき






亀渕友香さん、建長寺、きよこでライブ。



 昨日、一昨日と、鎌倉で亀渕友香さんのライブサポートでした。
10日は、建長寺の法堂にて。雲龍の天井図、素晴らしかったです。
お釈迦様の前だからなのか、父の実家がお寺で小さい頃から
好きな場所だからなのか、お寺での演奏は、いつも特別な想いがあります。

11日は同じ鎌倉市内、江ノ島近くの「きよこ」という旅館のホールにて。
このホールは、キーボーディスト深町純さんの生前最後の
ピアノリサイタルとなった場所なんです。
亀渕さん、丹波博幸(G)さん、窪田晴男(G)さん、スタッフの皆さん共に、
深町さんがご縁で巡り会った仲間です。夜通し音楽談に花が咲きました。

両日ともお天気にも恵まれ、素敵なライブとなりました。
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!



建長寺にて。左から、 
鬼武、上原ユカリさん、 
亀渕さん、窪田さん、 
丹波さん。→
 


 
 

←きよこにて。左から、鬼武、亀渕さん、
窪田さん、丹波さん。


↓きよこの部屋から見える富士山、きれいでした!↓
 




2014年5月12日(月) 鬼武みゆき






鬼平ライブ。



 一昨日はグレコにて、久しぶりの鬼平ライブ。
先日行われたNHK太宰治朗読会の時に作った
「裸川」「恥」のテーマソングをはじめ、
「1 minute piece」からは「命」「花の妖精」、加奈さんの新曲など、
今までにあまりやったことのない曲を中心に鬼平アレンジで演奏しました!
思わず、おしゃべりのスイッチが入ってしまって、
加奈さんとのトークバトルにも花が咲き、、、
お客様と本当に楽しい時間を過ごす事ができました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
次回鬼平ライブは、グレコにて、8/12です。お楽しみに!



 

←ライブ終了後、加奈さんと。





2014年5月10日(土) 鬼武みゆき






匂いたつ、えもいわれぬ美しさ。



 一昨日は、クレッセントスタジオにて、
「1 minute piece」Vol.29、福田喜重さんの映像音楽のレコーディング。

森羅万象、日本の四季など、春夏秋冬の彩りなどが、
さりげなく表現されている喜重さんの着物。
「さりげなく」というところがいかにも日本人的ですよね。
「匂いたつ、えもいわれぬ美しさ」という言葉がしっくりきます。

そんなことを思い浮かべながら、また、鴨川で感じた情緒を曲に託しました。
曲のタイトルは「薫りたつ」としてみました。

福田喜重さんからいただいた素晴らしいお言葉は、配信の時のお楽しみ・・・。
福田先生、本当にありがとうございました。



 

←録音終了後、エンジニアの菊地さんと。





2014年5月4日(日) 鬼武みゆき






鴨川にて。



 福田喜重さんの工房そばに流れる鴨川をゆっくり時間をかけて
散策してみました。
喜重さんもよく散歩なさるのだそうです。
川の水が流れる音を聞きながら、鳥たちが飛び交う姿、
降り注ぐ太陽の光、沿道に咲く桜や菜の花、
若草色から少しずつ緑色が濃くなってきている木々、
遠くに見える山並み、雲、時々飛び跳ねる小さな魚たち、
心地よい風、集う人々、、、本当に自然の力は偉大です。
日中から夕暮れへと移り行くなんともいえない穏やかで豊かな時間を
身体全体で感じてきました!
20日に配信する映像の中には、森さんが感じ取った鴨川の風景が出てきます。
様々なことを感じてください。配信をお楽しみに。

写真は、鴨川の近くにある、昔、よく喜重さんがスケッチを描きに
行かれてたという植物園に行って偶然出会った風景。



 






2014年5月4日(日) 鬼武みゆき






刺繍の人間国宝・福田喜重さん。



 先週、来月「1 minute piece」のゲスト、
刺繍の分野で唯一の人間国宝である福田喜重(ふくだきじゅう)さんの
インタビュー&撮影のため、森さんと京都の工房に伺ってきました。

刺繍は一針、一針刺していく手間のかかる仕事で、
一日に平均一万針、通常、一作品仕上げるのに、100日かかるそうです。
88歳で他界されたお父様であり師匠であった福田喜三郎さん
(やはり京都で刺繍の名匠として知られている)への
供養のつもりで作った「銀杏菱文(いちょうひしもん)」は、
なんと200日かかったとか!本当に気の遠くなるような大変な作業です。

また、刺繍針は、極細から太いものまで約十種。
長さは20〜25ミリ(短い!)。
そして、二万色(!)を超える刺繍糸の中から、デザインに合わせ、
微妙な色合いを丁寧に選んでいきます。
この道のベテランだから当たり前といえば当たり前ですが、
虫眼鏡でやっと見えるような小さな針の穴に、糸を通す速さと言ったら・・・。
糸通しなんてまったく無用です。

そして、喜重さんは、デザイン、染め、刺繍の全工程を
一貫して手がけてらっしゃいます。
だからこそ、喜重さんならではの個性的なデザインが生まれるわけですね。

「匂いたつ、えもいわれぬ美しさ」というように、
どことなしにおおらかで、匂うような気品があり、知らず知らずのうちに
伝統の美しさや格調の高さ、趣味の豊かさを感じさせるような着物を作りたい、
「美」は、生きる力そのもので、
人間の生命の営みのお手伝いをさせていただくのが僕らの仕事と
おっしゃってたのが印象的でした。本当に素敵です。

20日の配信をお楽しみに!!

写真は、左が、福田喜重さんとの記念の一枚。
謙虚で気さく、知性とユーモアに溢れた方でした。
右は、いかに細い針か、鉛筆と一緒に撮ってみました。



 






2014年5月4日(日) 鬼武みゆき






内海清美さん、荒井修さんと。



 日にちは前後しますが、「1 minute piece "Happiness is…"」
Vol.26、Vol.27のインタビュー&撮影の時の写真も
アップさせていただきます。
内海さん、荒井さん、本当にお世話になりました!!



 

←和紙彫塑家・内海清美さんと、
内海さんの人形たちと。

 
扇子職人・荒井修さんと。→  





2014年5月3日(土) 鬼武みゆき






勅使河原茜さんとキッズたちと。



 先月「1 minute piece "Happiness is..."」Vol.28の時に
参加してくださった花の妖精たちと勅使河原さんとの記念の一枚です!!
本当に、皆、熱心に、楽しそうに、花をいけていた姿が
今も心に深く残っています。
勅使河原先生、キッズのみなさん、本当にありがとうございました!!



 






2014年5月3日(土) 鬼武みゆき






某歌手は亀渕友香さん。



 数ヶ月前からレコーディングを続けて来た某歌手、
亀渕友香さんの情報が公開になりました!
亀渕さんのNewCD「古稀」製作サポーターを募集しているそうです。
詳細はこちらをご覧ください。
プロモーションビデオなどもこれから徐々に発表になると思います。
来週末5/10に鎌倉建長寺にて、5/11にきよこにてライブも
行われます。
宜しければ是非!



 

←たくさんのゲストプレイヤーのお一人、
ムッシュかまやつさんと
レコーディングを行ったときの一枚。





2014年5月3日(土) 鬼武みゆき






中西俊博さんとのデュオライブ。



 昨日は、横浜DOLPHYにて、中西俊博(Vn)さんとのデュオライブでした。
寒い中、また、日曜にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただき、
ありがとうございました。
配信したばかりの「1 minute piece」Vol.28「花の妖精」も
ピアノソロで演奏しました!!
「Precious Ones」「道」「People」などなど、
中西さんならではの美しく悩ましいヴァイオリンの音色、素晴らしかったです。
楽しさ満載の中西さんとのデュオライブ、
これからも、時々企画していきたいと思っています。
是非お楽しみに!!



 

←中西さんと、ライブ終了後。





2014年4月21日(月) 鬼武みゆき






「太宰治朗読会〜可笑しみのエスプリ〜」終了!



 神奈川近代文学館で行われた、
NHK朗読会「太宰治朗読会〜可笑しみのエスプリ〜」、
無事終了しました!
あらすじを知っていても、朗読を聴いていると、
くすっと笑ってしまう楽しい太宰治2作品「裸川」「恥」、
その他、「走れメロス」「人間失格」など5作品から。

朗読とのコラボは何度かやったことがありますが、
今回は、言葉の存在感を大切に、
言葉のバックのBGMや効果音はできるだけ入れない方向で、
言葉が終わった時、
そこまでの文章の内容に対する様々な想いを曲に込め、演奏しました。
ご来場いただいたお客様にも、お楽しみいただけたようで、良かったです。

写真は、公演終了後、舞台上で。
左から、私、佐久川智キャスター、坂井芳江キャスター、渡邊あゆみアナ、
飯塚洋介アナ、小村弥生キャスター、安井千紘キャスター、吾妻謙アナ。
みなさん、いつまでも聴いていたくなるような声質、存在感、、、
やはり何の世界でもお人柄が全てですね。

「生誕105年太宰治展〜語りかける言葉〜」は、
5/25(日)まで行われていますので、
お時間おありの方は是非行ってみてください。
太宰さんの直筆原稿なども観て、作品を読みかえすと、
また違った世界が見えてくるかもしれません。



 

←公演終了後、舞台上で。





2014年4月19日(土) 鬼武みゆき






発売記念ツアーファイナル決定!



 昨年秋から続いていた5thアルバム
「Happiness is… 〜ひとつひとつの毎日、それぞれの明日。〜」
の発売記念ツアーファイナルが決定しました!!

7/14(月)、ティアラこうとうにて、19時スタートです。
詳細は、スケジュールページをご覧ください。

素晴らしいレコーディング主要メンバー全員が揃います。
なかなかない機会なので、是非お聴きのがしなく!!





2014年4月18日(金) 鬼武みゆき






某歌手レコーディングの続き。



 昨日は、早朝からクレッセントスタジオにて、
某歌手レコーディングとPV撮りでした。
写真は、レコーディングの合間の一枚。
左から、丹波博幸(G)さん、上原ユカリ(Ds)さん、私、窪田晴男(G)さん、
クリスシルバースティン(B)さん。
はたけやま裕(Per)さんは、次のお仕事のため一足早く帰られたので、
一緒の写真が撮れなかった!
でも、彼女のFBタイムラインにかわいいワンちゃんと一緒の
写真がアップされてるのでチェックしてみて!

夕方からは、横浜に移動して、「1 minute piece」今月分の編集作業。
映像、素敵にできあがりました!20日をどうぞお楽しみに!!



 

←レコーディングの合間の一枚。





2014年4月18日(金) 鬼武みゆき






「太宰治朗読会」最終リハーサル。



 明日は、19日、神奈川近代文学館で行われるNHK朗読会
「太宰治朗読会〜可笑しみのエスプリ〜」の最終リハーサル。
出演者7人全員との合わせがあるので、細かくメロディーを作曲しています。

「恥」と「裸川」どちらも、テーマソングを創ったのですが、
なかなかこれが気に入ってます。(またもや自画自賛・・・)
たぶん、いつかライブでも、リアレンジして演奏しようかと思っています。

朗読のバックは、言葉を引き立てるように主張しすぎず、
でもさりげなく盛り上げたり、
想像を膨らませるような印象的なメロディを入れたり、
効果音を入れたりと、、、なかなかバランスが難しいんですね。
また、読み手によって、全く違った面白さがあるので、
それぞれの魅力が活きるような音楽をつけたいと思っています。
女神様、もうひと頑張り、お願いします!!





2014年4月15日(火) 鬼武みゆき






花の妖精。



 「1 minute piece」今月分のレコーディング無事終了しました!
昨夜、あのあと、ミューズの女神様が表れ、作曲完了していたのですが、
今朝方また現れて、別のフレーズを、
そして、スタジオで、更にまた別のフレーズを・・・。
女神様、ありがとう!
草月流・勅使河原茜さんの曲のタイトルは、「花の妖精」です!
写真の中に出てくる子供達も花を運ぶ妖精という意味でも。
20日の配信をお楽しみ下さいね!



 

←エンジニアの菊地健太郎さんと、
クレッセントスタジオ、
私のお気に入り、ベーゼンドルファーの前で。





2014年4月15日(火) 鬼武みゆき






女神様、舞い降りてきて!



 東京理科大学、理窓会倶楽部懇親会での演奏が無事終わり、
今は都内のあるスタジオに移動してきました。
これから、今月の「1 minute piece」の音楽を作曲します。
ここのところ、森さんの写真を見ながらイマジネーションを
膨らませてきたので、新鮮な気持ちで作りたいと思います。
明日の早朝からレコーディングなので、今日がタイムリミット。
ミューズの女神様、舞い降りてきて!





2014年4月14日(月) 鬼武みゆき






草笛光子さんの「受賞を祝う会」。



 今日は、「1 minute piece」Vol.3にゲストとして出演していただいた
草笛光子さんの「受賞を祝う会」に、森日出夫さんと、出席してきました。
草笛さんは、三谷幸喜さん演出の舞台「ロスト・イン・ヨーカーズ」の
ミセスカーニッツの演技によって、第48回紀伊國屋演劇賞を受賞。
また、この公演中に80歳を迎えられ、
また、昨年神奈川県文化賞も受賞されたとのことで、
今日のお祝いの会が開催されたんです。

会場には、発起人の水谷豊さんをはじめ、大竹しのぶさん、萬田久子さん、
奥田瑛二さん、津川雅彦さん、寺尾聡さん、松岡昌宏さん、などなど、
華やかな顔ぶれでした。
やはり、会場全体が、草笛さんの気さくで柔和なお人柄を醸し出して
いるかのような、素敵な会でした。
寺尾聡さんのギターと水谷豊さんのパーカッションに乗って
スピーチされた草笛さんの
「80歳の今が初日でございます。」
というお言葉が印象に残りました。

草笛さん、いつまでもお元気で、ご活躍ください。おめでとうございました!!

好評の「6週間のダンスレッスン」は、博品館劇場にて、5/30から、6/5まで。
是非、観に行ってみてください!



 

←草笛光子さんと。





2014年4月11日(金) 鬼武みゆき






太宰治朗読会リハーサル。



 昨日は、今月19日、神奈川近代文学館にて行われる朗読会
「太宰治朗読会〜可笑しみのエスプリ〜」のための2回目打ち合わせでした。

太宰治作品「恥」と「裸川」をやるのですが、
どちらも、思わずプッと吹き出しちゃうような楽しい作品です。
「恥」の方は、既に主人公のテーマソング決定。
その他も、色々な場面に合わせて曲が変わって行きます。
「裸川」の方は、浪花節みたいなフレーズだったりブルース調、
JAZZ調、など、色々飛び出します!

本番は、4/19、NHK横浜放送局「横浜サウンド☆クルーズ」の公開録音で、
出演は、NHKアナウンサーの吾妻謙さん、飯塚洋介さん、渡邊あゆみさん、
NHKキャスターの小村弥生さん、坂井芳江さん、佐久川智さん、
安井千紘さんの7人。
もう入場整理券のための応募は締切とのことですので、
是非、後日放送される「横浜サウンド☆クルーズ」
(NHK-FM 神奈川県域)を聞いてみてくださいね!
5/13(火)、5/20(火) 18:00〜19:00です!



 

←リハーサル後、吾妻謙アナウンサーと。





2014年4月9日(水) 鬼武みゆき






勅使河原茜さん。



 昨日は、森日出夫さんと、今月の「1 minute piece」ゲストの草月流家元、
勅使河原 茜さんの撮影に行ってきました。
勅使河原さんは、「いけばな」をたくさんの方に、
もっと身近な存在にしたいという想いで、
いけていく過程を見ていただくパフォーマンスを続けているのだそうです。
ということで、なんと、私たちのために、
草月ホールの舞台上でパフォーマンスを披露してくださったんです。

はしごを使わないと届かないぐらいの高さまで、竹が組まれ、
みるみるうちに、お花がいけられていきます。
何種類かの桜と、もくれん、レンギョウ、椿などで、
素晴らしい骨格が出来上がったところで、生徒の子供達登場。
色とりどりのガーベラ、トルコ桔梗、デルフィニウム、カンパニューラ、
ブバリア、オンシジューム、金魚草から、
それぞれが好きな花を一輪ずつ取ってはいけて、取ってはいけて・・・。
子供達の真剣なまなざし、楽しそうな足取り。
まるで花の妖精のようでした。
仕上げは、竹を割って編んだ帯を大きくかけて、作品完成!

なぜ竹を使ったのか伺ったところ、綺麗な花達をいけていくのに、
綺麗な花ばかりに頼るのではなく、 竹や白樺など、
アクセントになるものを組み合わせることによっていける人の個性を出す、
これが草月流なのだそうです。

おみやげに何種類かのお花をいただき、帰宅。
大きな花瓶にいけていてびっくりしたことがあります。
いけている感覚が、以前と全く違うんです。
今まで、たくさんの色のお花をひとつの花瓶にいけるのって、
バランス感覚が非常に難しかったんですね。
でも、勅使河原さんがいけていく過程を見ていただけで、
ここに差したらどうだろう、こっち側にこの色をまとめてみよう、など、
色々なアイディアが自然と湧いてきて、
しかも、やってみると、これがなかなか素敵なんですね。(自画自賛・・・)
いけばなに興味のある方も無い方も、
是非、勅使河原さんのパフォーマンスを一度観に行ってみてください。
きっと、新たないけばなの世界があなたを待ってますよ。

勅使河原先生、本当に、お世話になり、ありがとうございました!!!



 

←左から、私、勅使河原茜さん、
 森さん。

 
   





2014年4月5日(土) 鬼武みゆき






桑江知子さんライブ。



 昨夜は、中目黒の楽屋にて、歌手、桑江知子さんのサポートライブでした。
あいにくの雨で、目黒川のお花見はかなわず・・・。
でも、ライブは思い切り盛り上がりました!
足下の悪い中、ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!



 

←ライブ終了後、桑江さんと。





2014年4月4日(金) 鬼武みゆき






某歌手レコーディング。



 今日は、クレッセントスタジオにて、某シンガーレコーディング。
チロル調の可愛い曲からはじまって、今は昭和歌謡が終わったところです。
サウンドプロデューサー丹波さんの素晴らしいアレンジで
曲が新しくクールに生まれ変わってます。

楽しい現場にて、写真は、メンバーのはたけやま裕(Per)さん、
クリス・シルバスティン(B)さん、窪田晴男(G)さん、丹波博幸(G)さん。
これから3曲目を録音します!



 

 
 

←左上:はたけやまさん。
 右上:鬼武、クリスさん、窪田さん。
 左:丹波さん。





2014年4月1日(火) 鬼武みゆき






理科大葛飾校舎一周年コンサート。



 今日は母校、東京理科大学、葛飾校舎1周年を記念してのコンサートが
開催されました。
アコースティックな響きが素晴らしい図書館大ホールで、
最高のメンバー、赤木りえ(Fl)さん、中西俊博(Vn)さん、
鳥越啓介(B)さん、岩瀬立飛(Ds)さんと演奏してきました!
暖かい拍手に包まれ、思い出深い一日となりました。

大雨にもかかわらず、たくさんの方に足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。
また、この数週間、準備に時間を費やしてくださった
理科大スタッフのみなさま、心から感謝しています。

そして、CD販売をお手伝いしてくださった、
野田キャンパスJAZZ研のみなさん、
岩崎さん、飯野さん、中野さん、巣山さん、本橋さん、阿部さん、
いつもありがとう!!!
今年、野田の学園祭で演奏できるのを楽しみにしていますね。
鳥越啓介(B)さん、岩瀬立飛(Ds)さんとのトリオで伺います!



 


 
理科大野田校舎ジャズ研の皆さん。
いつもありがとう!→
 




2014年3月30日(日) 鬼武みゆき






眞方富美子さんありがとう!



 26日夕方、横浜にぎわい座で行われたNHK横浜局・公開生放送
「FMサウンド☆クルーズ」に行ってきました。
このナビゲーターであり、「1 minute piece」の取り組みについて、
何度も密着取材をして、NHKで取り上げてくださった眞方富美子さんが、
3月をもってNHKを辞められることになったので、応援に駆けつけたのでした。

いつもニコニコ、優しくて、頭脳明晰、周囲の人を
ホッと幸せにする魅力を持った天使のような眞方さん、
他局に行っても、お身体に気をつけて、更なるご活躍を!!

それから、お知らせです。
5/28(水)、NHK横浜局1F、公開生放送「FMサウンド☆クルーズ」にて、
歌手の亀渕友香さんとデュオで出演させていただくことが決定しました!
是非聴きに来てくださいね!



 

←横浜にぎわい座にて、
 眞方さんの最後の
「FMサウンド☆クルーズ」

 
ナビゲーター眞方さん、
柴田浩一さん、森さんと。→
 





2014年3月29日(土) 鬼武みゆき






いけばな。



 来月の「1 minute piece」のゲストは、草月流家元の勅使河原 茜さんです。
先日インタビューに行ってきました。
また、ちょうど目黒雅叙園「いけばな×百段階段2014」にも
作品が展示されているとのことで、観にいってきました。

型にとらわれず、自由に個性的に表現する草月流。
お客様にいけばなをもっと近い存在にしたい、
いけていく過程も観ていただきたいと、
パフォーマンス活動も多く行ってらっしゃる、
おしとやかでありながら、明るく、華やか、活発なイメージの
勅使河原さんですが、子供の頃は、人見知りが強く、
自分を表現する事が苦手だったとか。
そんな気持ちもわかるからこそ、奥深い表現ができるのかもしれないですね。

勅使河原さんにとって、いけばなとは、
「元気になれるもの」「笑顔になれるもの」だそうです。

いただいたお言葉は、4/20の配信をお楽しみに。
撮影は、4/4、子供達も加わってのいけばなショーで行われることになりました。
どんな写真になるか、楽しみです。

草月流のホームページは、こちらです。
ご覧ください!




 

←目黒雅叙園「いけばな×百段階段2014」にて、
勅使河原茜さんの作品。





2014年3月29日(土) 鬼武みゆき






トリオ江戸桜。



 「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」での演奏、無事終わりました!

久しぶりに、キーボード「nord」を使いました。
これ、グラストン・ガリッツアさんと初めてマドリードでライブをやった時、
ロスやスペインで活躍するプロデューサーAdrian Schinoffさんから借りた
キーボードが可愛かったので、日本に戻ってすぐに購入したものなんです。
赤いボディーがお気に入りです。
アレンジ用に88鍵のエレピも持っているのですが、
これは重くて動かせないので、運びやすい76鍵にしました。

衣装も、気に入って買ったものの、なかなか着る機会がなかった
淡い桜色の花模様が書いてある着物テイストのプルオーバーブラウスを、
イベントのテーマ「桜」や「和」に合わせてコーディネート。

箭島裕治(B)さん、岩瀬立飛(Per)さんと、
「1 minute piece」シリーズから4曲演奏しました。
「里山」、「真剣勝負」の他、
楮(こうぞ)のチリを取るために、薬品を使わず、
時間と手間をかけて冷たい水の中でひとつひとつ丁寧に取り除く作業を
している和紙職人、人間国宝・岩野市兵衛さんの時に作った「越前」、
また、法医学者・西丸與一さんの「人は生きるために生まれてきた」という
素晴らしいお言葉から作った「命」を選びました。

「桜」の花びらは、儚いけれども美しく、
命の大切さや、奥ゆかしさ、奥に秘める力強さ、情緒、
おもいやり、協調性、様々なことを表しているように思います。
まさに「日本人の心」ですね。

今回のイベントは、伝統ある日本の大切なものと、
近代の新しい感覚との斬新なコラボという印象、
ステキなイベントに参加させていただき、
箭島さん、ありがとうございました!!

この20分という短い演奏のためだけに結成された「トリオ江戸桜」、
今後もこのコンセプトを発展させようと盛り上がっています。
その時は、是非聴きにきてくださいね!!



 

←映像と空間のコラボで、
桜の花びらが舞う幻想的なセットの中、
演奏しました!

 
 






2014年3月23日(日) 鬼武みゆき






今日のライブ情報です!



 3/20のDOLPHY、赤鬼with立飛、無事終了しました。
「パラオから無事帰れて良かったですね。大変でしたね!」と、
たくさんの方から、暖かいメッセージいただき、感激です。
寒く、足下の悪い中、ご来場下さったみなさま、本当にありがとうございました!

さて、ライブ中、お知らせ十分にできなかったのですが、
今日のイベントの詳細、こちらをご覧ください。
面白そうなイベントです。
お時間おありの方、是非、来てみてください!

箭島裕治(B)さん率いる「トリオ江戸桜」、パーカッションは岩瀬立飛さんです。
21時ごろ開演の予定です。「1 minute piece」の曲を演奏します。

イベントの詳細は、こちら
(「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」日本橋三井ホールで開催)





2014年3月22日(土) 鬼武みゆき






帰国しました!!!



 一日遅れで、飛行機も無事飛んで、帰国できました。
今日のDOLPHY、盛り上がりますよ〜〜〜!
ではでは後ほどお会いしましょう!





2014年3月20日(木) 鬼武みゆき






ちょっとしたハプニング?



 今朝、2時半に飛行場に向かい、4時半に機内に全員が着席、
定刻になって、いざ出発、、、という時に、キャプテンのアナウンスが・・・。
「計器に異常が見つかったため、これからチェックを開始します。
少しお待ち下さい。」
「計器に異常???」
そして、「少し」と言っていたのが、10分になり、30分になり、、
1時間経ったところで、
「機内の電源を全て落としてからチェックすれば、解決するかもしれないので、
お客様は、荷物を置いたまま、ロビーの方でお待ち下さい。」と。
荷物を置いたままというぐらいだから、大丈夫なのではと願いながら、
ロビーで待つ事、更に2時間。状況はどんどん変わっていって、
「やはり、故障を修復することができなかったので、
この飛行機は欠航とさせていただきます。
尚、この代わりは、明日の早朝出発となります。
機内に残したお手荷物を取りに行ってください。」とのアナウンス。
「え〜〜〜〜っ?!、もしや聞き違いでは?」と、
かすかな希望をもって、飛行機の方を見たら、
車が近づき、全員のスーツケースを運び出してる・・・。あ〜〜〜〜。
ここで、完全に状況を把握、気持ちを切り替えて、
乗り換えでも良いので、なんとか早く日本に帰れる他の方法がないか、
色々と探したのですが、
結局、明日の昼に帰れる代替え直行便が一番早いということが判明、
朝6時発に決まりました・・・。

そして、もう一度、パラオに入国手続きをして、
また、飛行機会社から手配されたというホテルに旅行代理店の方が車で
送ってくれたのですが、色々混乱があるようで、
「別のホテルの間違いでした、、、」と、3つホテルを転々として、
最終的に、たどり着いたのは、なんと、昨日2時半まで休憩していたホテル?!
しかも、もう10時をまわってる!

・・・ということで、信じられないことに、今、まだパラオにいます。
明日は横浜DOLPHYでのライブがありますので、何としてでも、帰国します!
帰国直後のライブ、このハプニングをエネルギーに変えて、
いつもに増して楽しいライブにします。是非ご来場ください!!
明日は絶対に帰るぞ〜〜〜!

写真は、昨日とはうって変わって、快晴のパラオでの一枚です。
清々しい入道雲ときれいな海を、皆さんに贈ります!




 

←今日のパラオ。





2014年3月19日(水) 鬼武みゆき






パラオに到着!



 最初の寄港地パラオに無事到着しました!
あいにくの雨でしたが、それがまたイイ感じで、霧が出て、
全体に墨絵のような世界を醸し出しています。
たまに雨が上がると、点在している島のあたりがエメラルドグリーンで、、、
楽園です。
一週間かけてきた船旅もおしまい、
今日の夜中、2時半には飛行場に向かい、
明日の朝早く日本に戻ります。

明日の夜は「1 minute piece」Vol.27の配信します!
そして、明後日20日は、ドルフィーでのライブ。
お時間おありの方、是非ご来場ください!
お待ちしています。

写真は、1枚目は金亜軍さんのショーサポートの時の写真。
2枚目はスタッフの皆さんと。
3枚目は、一夜だけ行ったピアノソロコンサートの時、
陽気な仲間・狂言師の大藏基誠さん、茂山良暢さん、大藏教義さんと。
4枚目は、今日、下船してパラオの小さな港から遠くに浮かぶ飛鳥を
雨の中から撮ってみました。



 


 
 






2014年3月18日(火) 鬼武みゆき






天国からの階段。



 今日も、360℃どこを見渡しても太平洋。
沖縄と小笠原諸島の間をゆっくりと南下しています。
温度もだんだん温かくなってきました。

今日はショーもないので、無理矢理オフ日と決めて、プールサイドで読書を。
夕方になって、遠くに天国からの階段発見!
たくさんの光が海に向って降り注いでました。
波の音を聴きながら、ふと、画家の伯父のことを思い出しました。
昨年の今日は、伯父のお葬式だった日なんです。

伯父は海が好きで、よくボートに乗せてもらって沖に繰り出していました。
橋の下の日陰で、揺かごに揺られるかのように、昼寝したり、
海は恐いからと、ぎりぎりまで気象情報を調べて、慎重に乗る日を決めたり、、、
と、様々な思い出が蘇ってきます。

大自然は、本当に様々なことを考えさせてくれます。
光の階段も、美しい夕陽に変わり、デッキには私一人。
思わず涙があふれてきました。
ここ数ヶ月、毎日が忙しく走り続けて来て、 久しぶりに、身体全体で、
大自然からメッセージを受けられた気がしました。
大事ですね、こういう時間・・・。



 






2014年3月15日(日) 鬼武みゆき






偉大な大自然。


 今、神戸からパラオに向かう太平洋、360℃周りは海です。
遠くに水平線がきれいにつながっています。
自然は偉大です。
こうして、日本から離れていても、海が、空が、星が、太陽が、、、
つながっていると思えるんですよね。
離れているときこそ、母国の暖かさが、安心感が身をもって実感できます。
写真は、船尾から、航跡をパチリ。
偉大な風景はなかなかうまくカメラに収めることができないので、
心に納めて、日本に持ち帰ります。
自分のパソコンは使用できないので、船内のインターネット付コンピュータ、
慣れないウインドウズを使って、発信しています。



 

←飛鳥の船尾から。





2014年3月14日(土) 鬼武みゆき






飛鳥へ。


 パシフィックビーナスの航海が無事終わり、
今は、金亜軍(揚琴)さんのサポートで、飛鳥に乗船しています。
沖縄から戻った谷間の二日間は、ツアーファイナルコンサートの打ち合わせや、
今月の「1 minute piece」の編集、柏での歌手のサポートライブ、
などであっという間に過ぎ、
やりかけの仕事もたくさん持っての乗船となりました・・・。
今日は、朝早くから手がけていた先日の秋山仁先生との対談記事の校正や、
リハーサルなども終わって、今やっと食事、、、ホッと一息です。
飛鳥には、たくさんのエンターテイナーが乗ってますが、
今回は、以前鳥越俊太郎さんと一緒に即興コラボしたことのある
狂言師・大藏基誠さんと久しぶりの再会。こんな出逢いも嬉しい船旅です。
明日は、ショーの始まりです。
また、インターネットが通じたら、メッセージ送ります!
みなさん、素敵な夜を!





2014年3月13日(金) 鬼武みゆき






沖縄パーカーズムードにてライブ。


 無事、ぱしふぃっくびいなすのショーも無事盛会に終わり、
沖縄で下船しました!
昨夜は那覇市内「パーカーズムード」にて、
中西俊博(Vn)さんとのデュオライブを。
大雨の中、ご来場、また手拍子や声援、最後には、トライアングル参加まで・・・
たくさんの笑顔をいただき、ありがとうございました!
歌手の比屋定篤子さんも遊びにきてくださって、
また近いうちに、沖縄でライブやろうという話になりました!
そのときはまた、沖縄の皆さん、来てくださいね!

写真は、ショー終了直後、楽屋にて、赤木りえ(Fl)さんと中西俊博(Vn)さんと。
もう一枚は、さらにその後の打ち上げの後、
同乗していた桑江知子(Vo)さんと五大路子さん、西丸與一先生と記念の一枚。



 






2014年3月9日(日) 鬼武みゆき






喜界島から名瀬港へ。


 今日は、朝方、喜界島に寄港する予定でしたが、
着岸するあたりの海上の波のうねりが強く、港に入る事ができず、
急遽奄美大島の名瀬港に寄港することとなりました。
部屋からは奄美大島が見えてきました。
ちょっと波が高くなってきたような・・・。
旅の最中は、こんなハプニングもあとになると楽しい思い出に変わりますよね。
今夜はいよいよショータイム!



 

←10階の五大路子さんのお部屋で、
由良和久キャプテンと、西丸與一ドクターと。





2014年3月7日(金) 鬼武みゆき






ぱしふぃっくびいなす出発。


 昨日の夕方からは、ぱしふぃっくびいなすで、
横浜港から沖縄に向けて出発、今は最初の寄港地、神戸港にいます。
ようやく、インターネットが繋がりました!

パシフィックびいなすと言えば、その処女航海から、
「1 minute piece」Vol.13にゲスト出演してくださった法医学者・
西丸與一さんが、船医を務められてます。
本クルーズ「春の沖縄・奄美群島・屋久島クルーズ」が
西丸さんのラストクルーズになるということで、
記念して、演奏で参加させていただくことになりました。
メンバーは、赤木りえ(Fl)さん、中西俊博(Vn)さん。
明後日、喜界島に寄港した夜に演奏します。
沖縄の曲も入れながら、思い出深い一夜にしたいと思います。

写真は、西丸先生、女優の五大路子さん、りえさん、
その他、横浜の素敵なお仲間たちと、横浜大桟橋、出港セレモニーの瞬間。
その全員と友達ということで、すっごく寒い中、
見送りに来てくださった森日出夫さん撮影です!!
森さん、ありがとうございました!!



 


 
 






2014年3月5日(水) 鬼武みゆき






桜。


 ここ数週間、慌ただしい日々が続いてます。

一昨日は、某シンガーのレコーディングの続きで、丹波博幸(G)さん、
窪田晴男(G)さんの他、初共演の上原ユカリ(Ds)さん、澤田浩史(B)さんと、
はじめてのスタジオ、新宿グリーンバードにて、3曲録音してきました。

昨日は、今月の「1 minute piece」のレコーディング。
写真は、クレッセントスタジオにて、エンジニアの菊地さんと私。
今月のゲストは、扇子職人の荒井修さんです。
先日、大雪の日に、荒井さんの浅草にあるお店「文扇堂」までインタビュー、
撮影に行って来たのですが、気持ちがよいぐらい、ちゃきちゃきの江戸っ子、
貴重なお話をたくさん伺いました!!
そんなお話から、曲のテーマは、「粋」と、
荒井さんがずっと特注で作ってらっしゃる「坂東玉三郎さんの舞い」にしました。
ふと、ずいぶん前に桜吹雪が舞っているシーンを意識して作った曲、
「Strange Heart」が、
「扇子」と「玉三郎さんの舞い」と一つにつながったので、リアレンジ。
「桜」という曲で生まれ変わりました!
20日の配信をどうぞお楽しみに!!



 






2014年3月5日(水) 鬼武みゆき






某歌手レコーディング。


 昨日は一日中、某シンガーのレコーディングでした。
たまには、メンバー一人一人の写真を・・・。
優しくて、夢をたくさん運んでくれるサンタさんのような
クリスシルバースティン(B)さん、
セクシーな髪型、写真家でもあり、彼の手にかかったら、
鍋や廃材も楽しい楽器に生まれ変わってしまう山口とも(Per)さん、
ギターのみならず、語りや低い歌声も魅力的、
ヴォーカルディレクションも担当する窪田晴男(G)さん、
今回の企画、童謡や昭和歌謡など、様々な楽曲を、
今までになかったようなカッコいいオシャレなアレンジで、
サウンドディレクションする丹波博幸(G)さん。
素晴らしい仲間たちです!!



 




 






2014年3月1日(土) 鬼武みゆき






ライブ完全燃焼!


 「Happiness is...」発売記念ライブ<Episode3>at 柏Studio WUU、
無事昨夜終了しました!
寒い中、ご来場くださったみなさま、ありがとうございました!鳥越啓介(B)さん、岩瀬立飛(Ds)さんとのトリオに、中西俊博(Vn)さんをゲストにお迎えして。
これ以上ないぐらいの盛り上がりで、完全燃焼しました!!
曲は、「Woman」「Spring Feel」「After The Rain」「道」「真剣勝負」
「里山」「Nature Sounds」「Something Will Happen Tonight」
「Lemon」「Dream Train」などを演奏。
いや、ホントに楽しかった〜。
あまりにエキサイティングして、
ライブ後に写真撮るのをすっかり忘れてました・・・。
またこのメンバーで企画したいと思います。
聴けなかった方、是非お楽しみに!





2014年2月24日(月) 鬼武みゆき






プラネタリウムコンサート。


 サンポーニャ・ケーナ、岡田浩安さんのライブ2日目は、
王子の北とぴあにあるプラネタリウムホールでのコンサート。
満天の星空をバックに、阿吽の呼吸で4人が紡ぎだす
アコースティックなサウンド・・・、
宇宙を旅してきたかのような、開放感溢れるコンサートになりました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!
この4人でのライブ、近々また企画しようと、盛り上がっています。
決まったらご報告しますね!
写真は、1枚目が、ライブ前、プラネタリウムの中で
(左から、岡田さん、嵯峨さん、渡辺さん、私)。2枚目が、ライブ終了後、
ゲストの入江規夫さんと一緒にパチリ
(左から、岡田さん、嵯峨さん、私、渡辺さん、入江さん)。



 






2014年2月23日(日) 鬼武みゆき






イエローサブマリン。


 今日は、両国門天ホールにて、サンポーニャ・ケーナの
岡田浩安さんのライブサポートでした。
昨年札幌芸森スタジオで録音した岡田さんのCD「EL SICURI」の
発売記念ライブの予定でしたが、
諸事情により、CDが間に合わなかった!?
来月には、発売される予定だそうです!

だから、本当の発売記念ライブは、またあらためて。
今日のライブ、本当に心地よい暖かいライブになりました。
ゲスト、馬頭琴の嵯峨さんアレンジの「イエローサブマリン」は最高でした!
私は亮さんからお借りしたカリンバで参加。楽しかったです!!

明日のプラネタリウム(王子、北とぴあ6F)でのコンサートは、
嬉しい事に、満席となったそうです。
でも、当日券が数枚あるかも、、、とのことでした。



 

←左から、嵯峨さん、私、岡田さん、渡辺さん。





2014年2月22日(土) 鬼武みゆき






Episode3ライブ。


 昨日は、DOLPHYにて、「Happiness is...」発売記念ツアーEpisode3、
鳥越啓介(B)さんと岩瀬立飛(Ds)さんとのトリオで、盛り上がりました!!
お2人ともホント最高です!

Episode1は、赤木りえさんと中西俊博さんとのトリオで、
Episode2は、グレッグリーさんと岩瀬立飛さんとのトリオで、
最終章Episode3は、基本鬼武トリオの鳥越さんと立飛さんとのトリオで、、、と、
ここまで進んできました。
これまでは、できるだけCDに忠実な形で演奏していましたが、
Episode3からは、基本トリオならではの自由なアレンジで飛び立ちます!
「1 minute piece」の新しい曲達も含めて。

次回は、23日、柏Studio WUUにて。
ゲストに中西さんもお迎えします。お楽しみに!



 

←終演後、鳥越さん、立飛さんと、
 DOLPHYにて 。





2014年2月20日(木) 鬼武みゆき






秋山仁さんとの対談。


 今日は、母校東京理科大学、数学体験館にて、秋山仁先生と対談してきました!
秋山先生は、私が高校生の頃、テレビで授業の模様を拝見していて、
秋山先生に習ったら、きっと皆、数学が好きになるだろうなぁと
尊敬していた先生。
「1 minute piece」のゲストとして登場していただいたり、
数学体験館オープンの時は、
レセプションパーティでピアノ演奏もさせていただき、
理科大を卒業してから、こんな素敵な繋がりができるなんて、
想像もしていませんでした。
対談は、1時間でしたが、まだまだ話は尽きない感じです。
近いうちに、理科大雑誌にインタビュー模様が掲載される予定です。



 

←対談後、体験館の中で。





2014年2月17日(月) 鬼武みゆき






繋がる。


 すごい雪ですね。
今日は、今月の「1 minute piece "Happiness is ..."」レコーディングのため、
クレッセントスタジオに行ってきました。
もちろん、電車で。

第26回目ゲストは、和紙彫塑家の内海清美(うちうみきよはる)さんです。
内海さんとは、2008年10月、横浜高島屋で行われた内海さんの作品展覧会
「艶 ● 源氏」で、ご本にサインをいただいたことがきっかけで、
年賀状のやりとりが始まり、
今回のゲストにも参加していただけることとなりました。

内海さんの作品は、全て和紙でできています。
先月は、福井の和紙職人、岩野市兵衛さんの取材をさせていただきましたが、
内海さんは同じ日本三大和紙産地でも、
四国で漉いた和紙を使ってらっしゃいます。
インタビューリポートは、またあらためて書きます。

曲名は、「繋がる」。20日の配信をお楽しみに!
写真は、エンジニアの菊地健太郎さん、井澤渓さんと。
まだ、雪があまり積もっていませんが、雪が降っている感を出すため、
寒いのに、スタジオの外で撮影してみました!



 

←左から、菊地健太郎さん、私、井澤渓さん。





2014年2月14日(金) 鬼武みゆき






某歌手レコーディング。


 一昨日は、クレッセントスタジオにて、
ここのところずっと続いている某シンガーレコーディングでした。
雪のため、車移動は断念して、タクシーと電車で。



 

←アレンジャー・丹波博幸(G)さん、
 はたけやま裕(Per)さんと。





2014年2月11日(火) 鬼武みゆき






一通の嬉しい手紙。


 先日、1通の嬉しいお葉書をいただきました。
『・・・・・1/6(月)東北震災支援番組ジャズ祭の再放送を聴きました。
ピアノを弾かれる「あなた」のコメントの声、
決して長いものではなかったが、
知と愛にあふれる語り口は、私共聴く者の心にしっかりとどきました。
ありがとう。』と。
こんな暖かいお便りが、
また、私たちの音楽を聴いていただけることが、
私たち音楽家のエネルギーとなっています。
本当にありがとうございます!!!

その、NHK-FMで全国放送された
「ヨコハマから届けようジャズの元気2013」が、
なんと、2/11(火・祝)22:00〜23:50に、
アジア大陸と東南アジアに向けて国際放送されることになりました!!
(受信するには、大型のパラボラアンテナ等が必要となります。)
「里山」がまた流れます!





2014年2月8日(土) 鬼武みゆき






久しぶりにギラ・ジルカさんと。


 昨夜はプライベートパーティでのライブで、行田に行ってきました。
メンバーは、鳥越啓介(B)さん、
初代鬼武トリオのメンバーでもある岡部洋一(Per)さんに、
スペシャルゲスト、ギラ・ジルカ(Vo)さんをお迎えしました。
メンバーはもちろんのこと、ギラさんのエネルギーと愛で溢れた歌声は、
今日も本当に素晴らしかった・・・。盛り上がりました!!



 

←演奏直前、楽屋にて。
 左から、鳥越さん、私、ギラさん、岡部さん。





2014年2月4日(火) 鬼武みゆき






鬼平。


 今年初の鬼平ライブ at グレコ、無事終わりました!
久しぶりの再会に、おしゃべりにも花が咲き、
楽しいひとときとなりました。
寒い中、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!!
いつも演奏している曲も、自然と毎回全く違うアレンジになる、
自由自在な鬼平サウンド。
次回は、5/8(木)グレコにて。お楽しみに!



 

←終演後、グレコにて、加奈さんと。





2014年1月22日(水) 鬼武みゆき






ムッシュかまやつさんと。


 今日は、朝からさきほどまでクレッセントスタジオにて、
某歌手のレコーディングでした。
メンバーは、丹波博幸(G)さん、窪田晴男(G)、クリス・シルバスティン(B)、
山口とも(Per)さん、そして、ゲストシンガーは、ムッシュかまやつさん。
カッコいいアレンジに、みな存在感や遊び心あるプレイ。
最高に楽しいレコーディングでした!
CD発売情報が決まったら、お知らせします!





2014年1月19日(日) 鬼武みゆき






越前の街。


 今朝はクレッセントスタジオで「1 minute piece」Vol.25のレコーディング。
タイトルは「越前 Echizen」にしました。

先日、越前の街を後にする時、ふとメロディーが舞い降りて来た!!
1週間経った今日でも、ずっと頭の中で流れ続けていたので、
迷わず今回のメインテーマにしました。
シンプルだけど、様々なものを曲にエッセンスとして入れてあります。
20日の配信、是非イマジネーションを膨らませて聴いてみてください!

森さんはもちろんのこと、
今やなくてはならない音楽の相棒・エンジニアの菊地さん、
映像編集&アドヴァイスして下さる中村監督の他、
レコーディングスタジオオーナーの田村さん、
映像最初に出てくるクレジットの部分を毎回作ってくださる内田さん、
Youtube解説の対訳担当のMamie D. Leeさん、
誰一人が欠けても成り立たない、素晴らしいチームです。
あと一年、映像に、皆の想いを、こだわりを一本一本に込めて、
大切に作って配信します。
毎月、是非ご覧ください!!





2014年1月16日(木) 鬼武みゆき






越前和紙・岩野市兵衛さん。


 今月の「1 minute piece "Happiness is…"」のゲストは、
越前和紙職人9代、人間国宝・岩野 市兵衛(いわの いちべい)さんです。
先日、越前和紙の里、福井県越前市大滝町にある、
市兵衛さんの工房までインタビュー、撮影に行ってきました!

パブロ・ピカソをはじめ、浮世絵の復刻版など、国を越え、
多くの芸術家に愛用されている市兵衛さんの越前和紙(越前生梳奉書)。
300年、9代に渡って伝えられ、守られ続けてきた、
岩野家和紙作りの秘密は、
材料の楮(こうぞ)がもつ長い繊維を最大に活かすためのこだわりと
塵取り(ちりとり)にありました。

楮は、繊維に不純物が混じっているので、
ひとつひとつ取り除く作業が必要です。
薬品を使えば、その手間が省けるけれど、そうすると、
今のような美しく、強さを備えた紙はできないので、
伝統を守り、自然の素材にこだわり、
気の遠くなるような手間をかけているんだそうです。
がゆえに、版画なら、一枚に300回の刷りを施しても耐え、
伸縮によるズレもない強さを持つんですね。

「紙づくりにごまかしがないから良い紙ができる。」
「こうしたら発色が良い、刷りやすいだろう、
そういうことをいつも考えながら作っている。」
使い手のことを想いながら、心をこめて作る、
やはりこれ、物作りの原点ですよね。

保存性にも優れています。
昭和20年ぐらいに刷られた版画なども見せていただいたのですが、
紙にシミひとつ出ていませんでした。
ボストン美術館で、葛飾北斎の絵がいたんで修復する際も、
市兵衛さんの紙が使われたそうです。

撮影は、とても寒い、小雨の降る中、工房で行われました。
市兵衛さんの職人としてのこだわりや覇気、美しい越前和紙、
伝統を繋いでいく、、、など、
たくさんのことがみなさんに伝わるような映像を作りたいと思います。
20日の配信をお楽しみに!



 

←岩野市兵衛さんの工房にて。
左から、森さん、市兵衛さん、私。





2014年1月14日(火) 鬼武みゆき






明けましておめでとうございます。


 明けましておめでとうございます!
みなさんにとって、今年が素晴らしい一年となりますよう、
お祈りしています。

☆今年の抱負☆
ライフワークにもなりつつある「1 minute piece "Happiness is…"」も、
ラスト1年となりました。
今年も全力で、このプロジェクトに取り組みます!
多彩なゲストとのコラボ、是非お楽しみいただけたら嬉しいです。

5thアルバム「Happiness is...」発売記念ライブツアーも
<Episode3>に入りました。
春に行うツアーファイナルはレコーディングメンバー全員で。
どんどん進化していく楽曲をお楽しみ下さい!

様々なコラボをはじめ、
今年は、何かまた新しいプロジェクトに向けて、
動き出したいと思っています。
「何か」はまだわからないけれど、ドキドキワクワク・・・。

今年も「生きる素晴らしさ」を様々な形で曲に込めて、
皆さんにたくさんの「元気」を発信したいです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!





2014年1月2日(木) 鬼武みゆき












 
<INDEX>


Blue Eyes...。 (6/21)
History。 (6/21)
建物になった木...。 (6/21)
小川三夫さん。 (6/20)
五大路子さんと...。 (6/19)
山口ともさんと...。 (6/15)
草月いけばな展へ。 (6/13)
東北ツアー無事...。 (6/13)
赤鬼トリオツア...。 (6/8)
会津若松にて。 (6/6)
田人小学校にて。 (6/4)
ヨコハマから...。 (6/1)
赤鬼トリオ東北...。 (5/31)
NHKサウンド...。 (5/31)
製作サポーター...。 (5/26)
SHOKUNIN。 (5/26)
加藤登紀子さん。 (5/26)
亀渕友香さん...。 (5/12)
鬼平ライブ。 (5/10)
匂いたつ...。 (5/4)
鴨川にて。 (5/4)
刺繍の人間国宝...。 (5/4)
内海清美さん...。 (5/3)
勅使河原茜さん...。 (5/3)
某歌手は亀渕...。 (5/3)
中西俊博さん..。 (4/21)
太宰治朗読会..。 (4/19)
発売記念ツアー...。 (4/18)
某歌手レコー...。 (4/18)
太宰治朗読会... (4/15)
花の妖精。 (4/15)
女神様、舞い... (4/14)
草笛光子さんの...。 (4/11)
太宰治朗読会... (4/9)
勅使河原茜さん。 (4/5)
桑江知子さん... (4/4)
某歌手... (4/1)
理科大葛飾... (3/30)
眞方富美子... (3/29)
いけばな。 (3/29)
トリオ江戸桜。 (3/23)
今日のライブ... (3/22)
帰国しました!!! (3/20)
ちょっとした... (3/19)
パラオに到着。 (3/18)
天国からの階段。 (3/15)
偉大な大自然。 (3/14)
飛鳥へ。 (3/13)
沖縄パーカーズ...。 (3/9)
喜界島から名瀬...。 (3/7)
ぱしふぃっくびい...。 (3/5)
桜。 (3/5)
某歌手レコ...。 (3/1)
ライブ完全...。 (2/24)
プラネタリウム...。 (2/23)
イエローサブ...。 (2/22)
Episode3...。 (2/20)
秋山仁さん...。 (2/17)
繋がる。 (2/14)
某歌手...。 (2/11)
一通の嬉しい...。 (2/8)
久しぶりに...。 (2/4)
鬼平。 (1/22)
ムッシュ...。 (1/19)
越前の街。 (1/16)
越前和紙...。 (1/14)
明けまして...。 (1/2)